●
ウイングソルジャー 10/12(祝) 東京 02R 2歳未勝利 芝1600m 田中勝春騎手 3着
馬体重は+4kgの480kg
パドックでは晴天の日光を浴びて栗毛の馬体がピカピカでしたね。
本当に綺麗な馬です。
休み明けということで余裕はありましたが、一度使ったことで大分良化していました。
ただ、精神的には、まだ子供で、終始物見をして落ち着きがなかったです。

レースでは、ゲートの出が悪く最後方から。
それでも、馬は気合十分で抑えきれないといった感じ。
平均ペースの流れを脚を溜める形で追走、直線に賭けました。
15番手で4コーナーを回ると、長く良い脚を使い馬群を縫うように追い込み、3番手に上がったところがゴールでした。

脚を溜めていたとはいえ、直線は本当に良いパフォーマンスでした。
きちんとゲートを出れるようになれば順番も回ってきそうですね。
ただ、今回の鞍上では、やはり勝利のイメージは湧かないのですよね。
きっちり乗れる騎手に変えて欲しいです。
●
フィンデルムンド 10/12(祝) 東京 08R 3歳以上500万下 ダート1400m 内田博幸騎手 8着
馬体重は+8kgの488kg
太め感もなく良い仕上がり。
ただ、気合が乗り過ぎて、少しカリカリしていたのが気になりました。


レースでは、五分のスタートを切りましたが抑えて最後方からの追走。
作戦だったのかも知れませんか、この馬の好走パターンは、馬なりでそれなりに前目に付けて、直線でもう一度脚を使うといった感じなので、ちょっと落胆しましたね。
良い手応えで、直線は外に持ち出し、良い脚で追い上げましたが、8着まででした。

来週から3場開催になり、出走しやすくなるとのことで続戦のようですが、次走はもう少し前目でレースして欲しいと思います。
では、今日はこの辺で。
スポンサーサイト
- http://umegaokalaboratory.blog12.fc2.com/tb.php/974-8582b04e
トラックバック
コメントの投稿