北海道に来ています。
明日、明後日とお仲間と牧場を巡ります。
なんかこの間来たばかりのような気もしますが、毎年恒例ですから、まあ良いのです。
でもって、日曜はマイルCを観に府中です。
見かけましたら声の一つも掛けてくださいませ。
そんな週末、出走は4頭です。
●
キープザサミット 05/04(土) 新潟 02R 3歳未勝利 芝1800m 田中博康騎手
●
エースドライバー 05/04(土) 東京 04R 障害4歳以上未勝利 ダート3000m 金子光希騎手
●
アンシャックルド 05/05(日) 京都 03R 3歳未勝利 芝1600m 川田将雅騎手
●
ラカ 05/05(日) 京都 05R 3歳未勝利 芝2400m 川田将雅騎手
◆キープザサミットはデビュー戦
昨年の9月に入厩した時は「遅くても年内にはデビュー」と思っていましたが、体質的に弱いところがあり10月から先月まで、実に7ヶ月放牧に出ていました。
長かったですね。
ようやく帰厩、ようやくデビューと言った感じです。
ただ、長くかかったから万全かというと、そんな感じではなく、陣営のコメントも「使いながら良化を促したい」みたいな感じ。
こちらも力まず冷静に見守ろうと思います。
これからのことも考えると掲示板は確保したいですが、さてどうでしょうか?
◆エースドライバーは中6週
障害レースとしては、今回が2戦目になります。
前走は初障害で、いきなりの中山コース。
ちょっと可愛そうでしたね。
一度走ったことで障害にも大分慣れたようだし、飛びやすい東京に変わりますから、今回が真価を問われるレースだと思います。
無事に回って来てくれることが大前提ですが、次につながるレース内容を期待します。
◆アンシャックルドは中4週
デビューから既に7戦目です。
能力がないというよりも、気持ちの問題が大きいようで、思うように走ってくません。
それでもダートに変わってからは、もう一歩のところまで来ていました。
芝に戻すのは賛否あると思いますが、某牧場関係者は本来芝の馬と言っていましたから良いのではないでしょうか。
ようは、この馬がやる気を出すかどうかです。
調子は良さそうですから、この辺で一発あってもおかしくないのですが・・・。
◆ラカは中2週
デビュー以来、比較的長めの距離で強いメンバーと戦って来ており、この馬に力があることは判っています。
徐々にレースも覚えてきており、前走は後方から追い込んでタイム差なしの4着!
思わず勝ったかと思ってしまうような脚でした。
本当に良くなってくるのは古馬になってからだと思いますが、そろそろ勝っておきたいですね。
関係者の皆さん、遠くからですがめいっぱい応援してますんでなんとかして下さい。
スポンサーサイト
- http://umegaokalaboratory.blog12.fc2.com/tb.php/629-39c291d0
トラックバック
コメントの投稿