3週目にして今年初勝利を上げることが出来ました。
ゴール直後から、多くの皆さんにお祝いのメール、メッセージなどいただきました。
ありがとうございました。
●
ボーンレガシー 01/16(土) 中京 01R 3歳未勝利 ダート1800m ☆石川裕紀人騎手 14着
馬体重は+4kgの518kg
パドックは映像に映った範囲ですが、周りを気にして集中出来ていない様子。
馬体の方は柔らかな歩様で悪くなかったですが、精神的にはまだまだでした。
レースでは、スタートは五分に出たものの行き脚が付かず後方5番手まで後退。
その後もズルズルと下がってしまい良いところなし。
直線でもバテた馬を2頭交わしただけで伸びを欠き14着まで。
能力がないとは思わないけど、もっと走りに集中出来ないと力は発揮出来ませんね。
●
インザバブル 01/16(土) 中山 02R 3歳未勝利 ダート1800m 蛯名正義騎手
優勝!
馬体重は±0kgの490kg
パドックは今日も落ち着きがあり好感触。
体が柔らかくトモの踏み込みが深かったです。

デビュー時も感じましたが、穏やかな表情は余裕さえ感じます。
気合が乗って覇気が伝わってくるようなのも好きですが、きちんと走ってくれるなら精神的には余裕がある方が良いですね。

レースでは、ゲートの出は一息でしたが、直ぐに行き脚が付いて中段7番手くらいからの追走。
向こう正面では、無理に動かず脚を溜めると、抜群の手応えのまま3コーナーへ。
ただ、仕掛けられてからの反応が思いのほか悪く、正直焦りました。
蛯名騎手も必死に追っ付けつつ4コーナーを回って、「なんとか叩き合いに持ち込んでくれたか」と思ったのですが、直線を向いた瞬間にもう一伸びして一気に先頭に立ってしまいました。
そこから後続との差は広がる一方で、蛯名騎手も途中で後ろを確認する余裕の展開。

最後は流すようにゴール、2戦目できっちり勝ちあがってくれました。

結局、後続とは5馬身差、走破タイムも1:56.5とそこそこでした。
●
レッドヴェルサス 01/17(日) 京都 03R 3歳未勝利 ダート1400m M.デムーロ騎手 3着
馬体重は±0kgの502kg
パドックはほど良い気合乗りで、歩様も力強く、使い詰めで来ているにも係わらず疲れなどは感じませんでした。
ただ、このレースは他にも良く見えた馬が多く抜けて良いという感じではなかったです。
レースでは、スタートは五分もダッシュ力で見劣り7番手くらいからの追走。
残念だったのはこの後で、スピードが乗って先行馬群の後ろまで来たところでミルコが手綱を引いてしまったこと。
脚を溜めて直線で抜け出す作戦だったのでしょうが、ここはそのままもう少し前に行って欲しかった。
直線に入って仕掛けられると良く伸びて来ましたが、やはり今一歩足らず3着まで。
勝馬からはクビ・クビの0.1秒差でした。
ダートの走り自体は良かったので、勝てそうな気はしますが、そろそろ一息入れた方が良いように思います。
では、今日はこの辺で。
スポンサーサイト
コメントの投稿